线性测量传感器
GS系列
通用型
耐振动/耐冲击型
防震、防油、寿命长
长行程
高分辨率型
GS 系列数字线性规传感器经历了全面的型号变更。
GS-1700/1800系列是小型、低成本的基本型,GS-6700/6800系列是基本型1.5倍的耐振动和冲击的抗震型,重载型从追求工作性能的“强悍仪表”GS-4700/4800系列到测量范围(行程)长50mm的长行程型GS-5050/5100系列,所有型号100mm,都采用了轴承机构,大大提高了轴承寿命。特别是“Tough Gauge”GS-4700/4800的开发是为了应对随着工作效率的提高而带来的测量环境的恶化,例如缩短节拍时间以及制造和检查的同时工作,这,
● 轴承寿命测量操作比传统产品长 3 倍
500 万次 → 1500 万次
● 增强防尘、防水和防油
保护结构 IP64 → IP66G
● 是传统产品的两倍 耐振动和耐冲击性
耐振动性 98m/s 2 → 196m/s 2
耐冲击性 980m/s 2 → 1960m/s 2
我们实现了其他公司无法比拟的重载性能。

线规传感器分类表
仪表相关产品 | 电缆附件 | 外观 | 目录 | e-estimate(案例估计) |
通用型
GS-1713A/1730A
分辨率 10 微米
GS-1813A/1830A
1 µm 分辨率


基本型(通用型,防水结构IP64)
■ GS-1500/1600 系列的后续产品。
■ 采用轴承轴承,与以往产品相比,主轴的滑动寿命得到延长。
■ 规格
| GS-1713A | GS-1730A | GS-1813A | GS-1830A |
---|
测量范围 | 13mm | 30mm | 13mm | 30mm |
---|
解决 | 10微米 | 1微米 |
---|
指示精度(+20°C 时) | 3微米 | 3微米 | 2微米 | 3微米 |
---|
最大响应速度*1 | 1(4)米/秒 | 0.3(1.2)米/秒 |
---|
测量力(向下)*2 | 1.3N以下 | 1.9N以下 | 1.3N以下 | 1.9N以下 |
---|
测量力变化范围(选项)*3 | 0.6 至 1.3N | 0.7 至 1.9N | 0.6 至 1.3N | 0.7 至 1.9N |
---|
滑动时间(根据我们的条件) | 650万次 |
---|
防护等级(不包括连接器) | IP64 |
---|
茎径 | φ15mm +0-0.009 |
---|
电源 | 4.5 至 5.5 伏直流电 |
---|
消耗电流(供给DC5V时) | 120 毫安以下 |
---|
信号输出(提供DC5V时) | 2相方波信号,相位差90°±20°,输出电压Hi:4.5V以上,Lo:0.4V以下 |
---|
输出阻抗 | 约22Ω |
---|
耐振动性(未通电时)*4 | 98 m/s 2 3 轴每个方向(每个方向 75 分钟)10 Hz 至 150 Hz 扫描 10 个周期 |
---|
耐冲击性(未通电时)*4 | 980 m/s 2 3轴各方向 X、Y、Z各±3次 半正弦波 动作时间 6 ms |
---|
工作温度限制 | 0 至 40°C |
---|
储存温度范围 | -10 至 55°C |
---|
电缆长度*5 | 约1.9m |
---|
重量(包括电缆和连接器) | 约250克 | 约310克 | 约250克 | 约310克 |
---|
配件 | 使用说明书、扳手 |
---|
价格 | ¥ 29,000 ( ¥ 31,900 含税) | ¥ 41,000 ( ¥ 45,100 含税) | ¥ 34,000 ( ¥ 37,400 含税) | ¥ 50,000 (税込 ¥ 55,000 ) |
---|
※1 当社ゲージカウンタ使用の時、かっこ内はDG-4140/DG-4160/DG-4190/DG-5100/DG-3000で使用時
※2 上向き使用でスピンドルが完全に戻らない場合があります。
※3 下向き使用時の値。測定力を変更した場合、横向き、上向き使用ではスピンドルが完全に戻らない場合があります。
※4 測定中の耐振動・耐衝撃は表記値を保証しません。
※5 信号ケーブルの途中切断、改造の場合CEマーキング非適合になります。
ゲージ関連製品 | ケーブル・アクセサリ | 外観図 | カタログ | e-見積り(事例概算) |
耐振・耐衝撃 タイプ
GS-6713A/6730A
分解能 10 µm
GS-6813A/6830A
分解能 1 µm


耐振動タイプ (耐振・防水構造 IP64)
■ 電気部品の接着固定により耐振性能をアップ。
■ ベアリング軸受けを採用することで、従来品に比べ、スピンドルの摺動寿命が延びました。
■仕様
| GS-6713A | GS-6730A | GS-6813A | GS-6830A |
---|
測定範囲 | 13 mm | 30 mm | 13 mm | 30 mm |
---|
分解能 | 10 μm | 1 μm |
---|
指示精度(+20 ℃において) | 3 μm | 3 μm | 2 μm | 3 μm |
---|
最大応答速度 ※1 | 1(4) m/s | 0.3(1.2) m/s |
---|
測定力(下向き) ※2 | 1.3 N 以下 | 1.9 N 以下 | 1.3 N 以下 | 1.9 N 以下 |
---|
測定力変更範囲(オプション) ※3 | 0.6 ~ 1.3 N | 0.9 ~ 1.9 N | 0.6 ~ 1.3 N | 0.9 ~ 1.9 N |
---|
摺動回数(当社条件による) | 650万次 |
---|
防护等级(不包括连接器) | IP64 |
---|
茎径 | φ15mm +0-0.009 |
---|
电源 | DC4.5V至DC5.5V |
---|
消耗电流(供给DC5V时) | 120 毫安以下 |
---|
信号输出(提供DC5V时) | 2相方波信号,相位差90°±20°,输出电压Hi:4.5V以上,Lo:0.4V以下 |
---|
输出阻抗 | 约22Ω |
---|
耐振动性(未通电时)*4 | 147 m/s 2 3 轴每个方向(每个方向 75 分钟)10 Hz 至 150 Hz 扫描 10 个周期 |
---|
耐冲击性(未通电时)*4 | 1470 m/s 2 3轴各方向 X、Y、Z各±3次 半正弦波 持续时间 6 ms |
---|
工作温度限制 | 0 至 40°C |
---|
储存温度范围 | -10 至 55°C |
---|
电缆长度*5 | 约1.9m |
---|
重量(包括电缆和连接器) | 约250克 | 约310克 | 约250克 | 约310克 |
---|
配件 | 使用说明书、扳手 |
---|
价格 | ¥ 35,000 ( ¥ 38,500 含税) | ¥ 47,000 ( ¥ 51,700 含税) | ¥ 41,000 ( ¥ 45,100 含税) | ¥ 56,000 (税込 ¥ 61,600 ) |
---|
※1 当社ゲージカウンタ使用の時、( )内はDG-4140/DG-4160/DG-4190/DG-5100/DG-3000で使用時
※2 上向き使用でスピンドルが完全に戻らない場合があります。
※3 下向き使用時の値。測定力を変更した場合、横向き、上向き使用ではスピンドルが完全に戻らない場合があります。
※4 測定中の耐振動・耐衝撃は表記値を保証しません。
※5 信号ケーブルの途中切断、改造の場合CEマーキング非適合になります。
ゲージ関連製品 | ケーブル・アクセサリ | 外観図 | カタログ | e-見積り(事例概算) |
耐振・防油・
ロングライフ タイプ
GS-4713A/4730A
分解能 10 µm
GS-4813A/4830A
分解能 1 µm



ロングライフタイプ (耐振・耐油構造 IP66G)
■ ボールスプライン軸受けの採用で軸受け強度が大幅アップ。摺動回数が従来比3倍となりました。
■ 保護構造はIP66Gを達成。
■ 耐振動・衝撃性能も、ベーシックタイプの2倍です。タクトタイムの高速化、現場の作業環境に柔軟に対応できます。
■仕様
| GS-4713A | GS-4730A | GS-4813A | GS-4830A |
---|
测量范围 | 13mm | 30mm | 13mm | 30mm |
---|
解决 | 10 微米 | 1微米 |
---|
指示精度(+20°C 时) | 3微米 | 3微米 | 2微米 | 3微米 |
---|
最大响应速度*1 | 1(4)米/秒 | 0.3(1.2)米/秒 |
---|
测量力(向下)*2 | 1.8N以下 | 2.4N以下 | 1.8N以下 | 2.4N以下 |
---|
测量力变化范围(选项)*3 | 0.9 至 1.8N | 1.5 至 2.4N | 0.9 至 1.8N | 1.5 至 2.4N |
---|
滑动时间(根据我们的条件) | 1500万次 |
---|
防护等级(不包括连接器) | IP66G |
---|
茎径 | φ15mm +0-0.009 |
---|
电源 | 4.5 至 5.5 伏直流电 |
---|
消耗电流(供给DC5V时) | 120 毫安以下 |
---|
信号输出(提供DC5V时) | 2相方波信号,相位差90°±20°,输出电压Hi:4.5V以上,Lo:0.4V以下 |
---|
输出阻抗 | 约22Ω |
---|
耐振动性(未通电时)*4 | 196 m/s 2 10 Hz 至 150 Hz 的 10 个周期在 3 个轴的每个方向上扫描(每个 75 分钟) |
---|
耐冲击性(未通电时)*4 | 1960 m/s 2 3轴各方向 X、Y、Z各±3次 半正弦波 持续时间 6 ms |
---|
工作温度限制 | 0 至 40°C |
---|
储存温度范围 | -10 至 55°C |
---|
电缆长度*5 | 约4.9m |
---|
重量(包括电缆和连接器) | 约325克 | 约385克 | 约325克 | 约385克 |
---|
配件 | 使用说明书、扳手 |
---|
价格 | ¥ 57,000 ( ¥ 62,700 含税) | ¥ 80,000 (税込 ¥ 88,000 ) | ¥ 68,000 (税込 ¥ 74,800 ) | ¥ 97,000 (税込 ¥ 106,700 ) |
---|
※1 当社ゲージカウンタ使用の時、( )内はDG-4140/DG-4160/DG-4190/DG-5100/DG-3000で使用時
※2 上向き使用でスピンドルが完全に戻らない場合があります。
※3 上向き使用を可能とする改造時の変更範囲です。(数値は下向きでの測定力です)
※4 測定中の耐振動・耐衝撃は表記値を保証しません。
※5 信号ケーブルの途中切断、改造の場合CEマーキング非適合になります。
(注意)防塵ゴムは有償引き取り交換です。
ゲージ関連製品 | ケーブル・アクセサリ | 外観図 | カタログ | e-見積り(事例概算) |
ロングストローク
タイプ
GS-5050A/5100A
分解能 10 µm
GS-5051A/5101A
分解能 1 µm


ロングストロークタイプ
■ ベアリング軸受けを採用。
■ 新たにストローク 100 mm・分解能 1 μm の機種を追加しラインアップを拡充しました。
■ 取り付け穴のピッチ、取り付けたときのスピンドル先端までの距離などは GS-5011 と同じになっています。
■仕様
| GS-5050A | GS-5100A | GS-5051A | GS-5101A |
---|
測定範囲 | 50 mm | 100 mm | 50 mm | 100 mm |
---|
分解能 | 10 μm | 1 μm |
---|
指示精度(+20 ℃において) | 10 μm | 12 μm | 4 μm | 5 μm |
---|
最大応答速度 ※1 | 1(4) m/s | 0.3(1.2) m/s |
---|
測定力(下向き) ※2 | 2.9 N 以下 | 5.2 N 以下 | 2.9 N 以下 | 5.2 N 以下 |
---|
測定力変更範囲(オプション)下向き ※2 | 1.8 ~ 2.9 N | 3.4 ~ 5.2 N | 1.8 ~ 2.9 N | 3.4 ~ 5.2 N |
---|
測定力変更範囲(オプション)上向き ※3 | 4.0 ~ 6.0 N | 6.5 ~ 7.0 N | 4.0 ~ 6.0 N | 6.5 ~ 7.0 N |
---|
摺動回数(当社条件による) | 1500万回 |
---|
保護等級(コネクタ部分を除く) | IP5X |
---|
ステム径 | φ15 mm+0-0.009 |
---|
供給電源 | DC 4.5 ~ 5.5 V |
---|
消費電流(DC5V供給時) | 120 mA 以下 |
---|
信号出力(DC5V供給時) | 2相方形波信号 位相差90 °±20 °、出力電圧 Hi: 4.5 V 以上 Lo: 0.4 V 以下 |
---|
出力インピーダンス | 約22 Ω |
---|
耐振動(非通電時) ※4 | 147 m/s 2 10 Hz 至 150 Hz 的 10 个周期在 3 个轴的每个方向上扫描(每个 75 分钟) |
---|
耐冲击性(未通电时)*4 | 1470 m/s 2 3轴各方向 X、Y、Z各±3次 半正弦波 持续时间 6 ms |
---|
工作温度限制 | 0 至 40°C |
---|
储存温度范围 | -10 至 55°C |
---|
电缆长度*5 | 约4.9m |
---|
重量(包括电缆和连接器) | 约570克 | 约655克 | 约570克 | 约655克 |
---|
配件 | 使用说明书、扳手 |
---|
价格 | ¥ 77,000 ( ¥ 84,700 含税) | ¥ 108,000 ( ¥ 118,800 含税) | ¥ 121,000 ( ¥ 133,100 含税) | ¥ 152,000 ( ¥ 167,200 含税) |
---|
※1 当社ゲージカウンタ使用の時、( )内はDG-4140/DG-4160/DG-4190/DG-5100/DG-3000で使用時
※2 上向き使用でスピンドルが完全に戻らない場合があります。
※3 上向き使用を可能とする改造時の変更範囲です。(数値は下向きでの測定力です)
※4 測定中の耐振動・耐衝撃は表記値を保証しません。
※5 信号ケーブルの途中切断、改造の場合CEマーキング非適合になります。
ゲージ関連製品概要 | ケーブル・アクセサリ | 外観図 | カタログ | e-見積り(事例概算) |
高分解能 タイプ
GS-3813B/3830B
分解能 0.1 µm
DG-5100 ディジタルゲージカウンタ
(GS-3800シリーズ 対応カウンタ)


従来品に比べてより精密な測定が可能
(分解能10倍 1μm→0.1μm)
従来品に比べて3倍の軸受け寿命
(計測動作500万回→1500万回)
従来品に比べて強化された耐塵、耐水、防油性能
(保護構造IP64→IP66G)
従来品に比べて2倍の耐振動・衝撃性能
(耐振動 98 m/s2、耐衝撃 980 m/s2→耐振動 196 m/s2、耐衝撃 1960 m/s2)
高分解能タイプ
■ボールスプライン軸受けの採用と新光学系の開発で、高分解能と耐環境性能の両立が可能になりました。
■矩形波出力(ラインドライバ出力)で検出信号が取り出せるので、PLC に直接接続できます。
■仕様
| GS-3813B | GS-3830B |
---|
測定範囲 | 13 mm | 30 mm |
---|
適応ゲージカウンタ | DG-5100 |
---|
分解能 | 0.1 µm |
---|
指示精度(20 ℃において) | 1 µm |
---|
最大応答速度 ※1 | 300 mm/s (1.2 m/s) |
---|
測定力(下向き) ※2 | 2.3 N 以下 | 2.7 N 以下 |
---|
測定力変更範囲(オプション) ※2 | 0.9 ~ 2.3 N | 1.6 ~ 2.2 N |
---|
測定力変更範囲(オプション) ※3 | 2.7 ~ 3.0 N | (不可) |
---|
摺動回数(当社条件による) | 1500万回 |
---|
保護等級(コネクタ部分を除く) | IP66G |
---|
ステム径 | φ15 mm+0 -0.009 |
---|
供給電源 | DC 4.5 ~ 5.5 V |
---|
消費電流 (DC 5V供給時) | 150 mA 以下 |
---|
信号出力 (DC 5V供給時) | 90 °位相差差動矩形波 RS422A適合 ラインドライバ出力(26C31相当品) |
---|
耐振動 (非通電時) ※4 | 196 m/s2 3軸各方向(各75分)10 Hzから150 Hzスイープ 10サイクル |
---|
耐衝撃 (非通電時) ※4 | 1960 m/s2 3軸各方向各向き ±X,Y,Z各3回 正弦半波 作用時間6 ms |
---|
使用温度範囲 | 0 ~ 40 ℃ |
---|
保存温度範囲 | -10 ~ 55 ℃ |
---|
ケーブル長 | 約 5 m |
---|
質量(ケーブル、コネクタを含む) | 約 350 g | 約 420 g |
---|
付属品 | 取扱説明書、スパナ |
---|
価格 | ¥ 88,000 (税込 ¥ 96,800 ) | ¥ 108,000 (税込 ¥ 118,800 ) |
---|
オプション
 | ・AA-969 フィンガーリフト ・ST-0230、ST-044B (GS-3830 のみ使用可) ゲージスタンド ・AA-4104 (13 mm)/4105 (30 mm) 取替用防塵ゴム ・AA-844 (30 mm)/845 (50 mm) 延長スピンドル ・各種 測定子 ・AA-3310 取付金具 ・AA-8901 (5 m)/AA-8902 (10 m)/AA-8903 (20 m)/AA-8904 (30 m) 延長ケーブル |
---|
*1 使用我们的仪表计数器时,括号中的值是使用 DG-5100 时的电气响应速度。
*2 水平使用(10°C 或以下)或向上使用时,主轴可能无法完全返回。
*3 这是改造时可向上使用的可变范围。(数值是向下的测量力。)
*4 不保证测量过程中的耐振动性和耐冲击性。
*5 如果信号电缆在中间被切断或修改,将不符合 CE 标志。
(注意)更换防尘橡胶需要付费。
最后更新:2017/02/01